Hello, おうち英語歴3年のまままりです!
3歳息子も少しずつ英語でフレーズを言うようになってきたものの、
今日、ばあばに「ママどこ?」と聞かれ
「He is here!」と言われてズッコケたまままりです。
本日は、
英語圏の小学校で使用されているオンライン型図書館システム、
ラズキッズ(Raz-Kids )plusのリアルな口コミ
について書いていきます!!※ラズキッズplusのことをラズキッズと表記して下記書いております。
ラズキッズは我が家もABCカルさんにて共同利用を申し込み、利用し始めて2年目に入りました!
おうち英語を頑張っている他のママさんからも、
ラズキッズの口コミをいただきましたので、
自分の感想とおうち英語ママさんの口コミを元に書いております。
自分自身の情報収集のためアウトソーシングにて英語育児に関するアンケートをママさんパパさんに実施し、そちらでいただいた回答・口コミを元に書いております^^料金をお支払いして口コミをいただいているので、Amazonや楽天よりも濃い内容をいただけています♪
今回アンケートにご協力いただいたのは、
日々おうち英語に励んでらっしゃる
5歳の双子ちゃんのママさんです!
よろしくお願いいたします!
ラズキッズとは?どんな仕組み?
英語圏の小学校で使われている英語音読本の副教材です。
オンライン型図書館システムというイメージです!
アプリで使用できます。(ただアプリをダウンロードしたらすぐに使えるわけではなく、申し込み・お支払いをしてからIDとパスワードでログインし、利用できるようになります。)
イギリスのORT(オックスフォード リーディング ツリー)のように、レべルわけされています。(a~zまでレベル分けされています)
1冊読むと、☆がもらえて、その☆を集めると、アバターを着せ替えたり、家の内外をコーディネートしたりとご褒美が楽しいのも子供にとってとても魅力です。
音読を聞くと☆10,
音読をすると☆50,
クイズをパスすると☆150
もらえます。
うちの3歳息子は、新たに読み終わったあとに☆が画面いっぱいに出てきて☆をゲットする画面が快感のようで、☆にまんまとつられてやってます^^
↓この画面です!!
ママ~もういっかいほしーっ!!
(心の中で)うっしっし。しめしめ(*^-^*)
ラズキッズの利用方法は?共同募集ってなに?
ラズキッズの申し込み方法は3つに分かれます。
①学校や英会話教室など団体で申し込む
②個人でライセンス料全額(年間125ドル、日本円で16,025円ほど)を払って申し込む
③共同募集しているところで申し込み、ライセンス料を割り勘してもらう
(共同募集とは、代表者がクラスの学級委員長になりライセンス料を支払い、クラスメイトから割り勘料をあつめるイメージです)
共同利用というネーミングですがアカウントは各々与えられるので、
他の人に見られたりする心配もございません^^
おそらく③の方が多いんではないでしょうか。
私も共同募集しているところを必死で探して申し込みました!
年間2200円ほどで利用できています♪
ラズキッズを購入した(申し込んだ)理由は?
おうち英語をしていますが、他の教材から入りました。
インスタグラムをしていたのですが、そこで、いわゆるスーパーキッズと言われている子どもたちが使用していた中にラズキッズもあったからです。
少しでも、子どもたちに英語を早く身につけさせてあげたいと感じていました。
ラズキッズをはじめて知ったのはORT(オックスフォードリーディングツリー)を調べているときに偶然発見したのがきっかけです。私もインスタでおうち英語ママたちが、たくさんおススメしていて気になり、購入しました。
電子書籍の魅力でもある蔵書数に惹かれて、息子にたくさん英語で本に触れてほしいと思っていたので購入しました。
ラズキッズの良かった点、効果は?
良かったのは、どういう教材内容なのか、ネイティブの同世代の子どもたちはどういうものを読んでいるのか、そういうことはよく分かりました。
また、文の最後には、質問もあり、どういう内容なのか、子どもが理解しているかどうかすぐに確認できます。
また、音読も、子ども自身が1人で行う時、※やっていないのに読んだと言う嘘を言わせないような作りになっています。
つまり、録音機能があり、それを聞くことが出来るということです。
また、この機能があるため、例えばこれを外部の先生と行って、授業のようにすることも可能かと思います。
それから、絵本のレベルが上がってくると英検に出てくるような、説明文が多く、英検対策にもなります。
日本では、国語の宿題終わって、ゲームまでついてくるなんて考えられませんが。アメリカでは宿題で架空のコインを稼いでゲームできるなんて凄いなと感じました。
子供が気に入って、何度も同じ絵本をくりかえしリピートして、同じところでケラケラ笑っているときに、買ってよかったなと思いました!何より子供が楽しんで英語に触れているのが一番うれしいです。絵本の中でキャラが少し動いたりしますが、動画ではないので、画面がチカチカしない、派手すぎないというのも目の影響を考えると良い面です。普段はディズニー英語をメインで取り組んでいるので、ちょっと飽きたなというときに、ラズキッズをすると子供の食いつきも違います。また、3歳の息子でも扱えるような簡単な操作のつくりになっているところもよかったです。
※「やっていないのに読んだという嘘を言わせない作り」
↓
例えばリーディングで、ちゃんと読まずに、ありえない速さでページをめくり、読了すると、このような画面がでてきて、「もう一度読め」と指示されます(笑)もちろん星はもらえません^^
ラズキッズのデメリットや気に入らなかった点は?
ラズキッズには、音読、お話以外にも、ヘッドスプラウトという教材が入っています。それはまた別に費用がらかかりますが。フォニックスを学ぶものです。
そちらを無料にして欲しかったなと思ったりします。
ヘッドスプラウト、ハマる子どもとそうでない子どもがいるので、お試しのようなものがあれば良かったなと思います。
絵本の絵は結構シンプルなものが多く、写真もたくさん使われているので、特に絵がきれいだとかデザインや背景にごだわってはいない印象です。同じ作者さんの絵本も複数あり、似通った絵の本もありますが、ORTのkipperのようなシリーズものはありません。絵本の中に、もっと愛着のもてるキャラクターがいたらよかったなとは感じました。
こんな人におすすめです!!!
・英語の多読用教材を探しているママさんパパさん
・子供に楽しくゲーム要素もありながら英語を身に着けてほしい人
・英検の対策としてリーディング力を強化させたい人
・家事や育児で忙しい人
・英語での読み聞かせに自信がなくネイティブに読んでもらいたい人
まとめ
本日は、
ラズキッズplusの
リアルなレビューを書きました^^
英検対策にもおすすめです♪
息子はラズキッズの「on」「in」という絵本のおかげで位置関係の前置詞を覚えました!
すごくシンプルでわかりやすかったです^^